01
104/144

用の美は最も美しく、最もシンプルな形。機能美が際立つ包丁「用の美」は“使うこと”に重点を置き、使いやすさを徹底的に追求した形のこと。日本刀の高度な鍛練技術と、繊細な日本料理への思いが生み出す日本の包丁は、まさに「用の美」を実現した形です。104〈濃州孫六作〉三徳包丁(和式黒柄)2401-104150232818-0617伝統を受け継いで一丁ずつ作られた包丁従来の伝統的な和包丁の柄を汚れにくく、水に強い衛生的な樹脂ハンドルで仕上げました。1. 申込番号◦材質:ステンレス刃物鋼、ポリプロピレン(柄)◦サイズ:全長約29㎝、刃渡り約17㎝、約100g◦日本製

元のページ  ../index.html#104

このブックを見る