09
71/240

富士山の清らかな湧水の恵み、富士北麓の豊かな自然の中で受け継がれてきた織物の技「ふじやま織」。約1000年前から続く、甲斐絹織りで培った伝統の技に磨きをかけ、大自然の心を織り込んだふじやま織は、長繊維の細番手を先染めし、異なる色彩の糸を巧みに織り上げ鮮やかな柄を表現します。また、細番手の糸を高密度に織りあげることから、きめの細かい生地に織り上げられ独特な風合いを醸し出します。優美な色合いは、自然と人が紡ぐ伝統美ふじやま織71Made in Japanクジャクバラ〈開時〉ふじやま織 手提げバッグ2409-07119クジャク2409-07127バラ◦材質:クジャク=ポリエステル50%・アセテート44%・キュプラ6%、付属=合成皮革、バラ=ポリエステル55.5%、アセテート44.5%、付属=合成皮革◦サイズ:約奥行10×横29×高さ23㎝、約300g◦開閉部ファスナー式、両アオリ、ファスナーポケット、オープンポケット×各1◦日本製0264687-10、20-43562. 申込番号

元のページ  ../index.html#71

このブックを見る