2025 Choice&Choice_12
141/176

世界に誇る高級陶磁器原料の透明感の高い有田焼の高級磁器土を使い、丹念にカット細工した陶磁器に、ガラス質の特殊な釉薬で水晶をイメージした美しい作品。世界でも評価が高い丹心窯製です。職人技による丹精込められた手描きの商品で特に難しいと言われる緑色の上絵が特徴です。青海波は、舞楽(雅楽)の青海波(せいかいは)がルーツです。その曲を奏でる舞人が着る衣装に波の文様がついています。青海波の舞は二人で舞う華麗優美なめでたい楽曲で縁起が良いとされています。景徳鎮で万暦年間に制作された白磁に染付と赤絵が施された器を中国では五彩と呼んでいます。日本では『万暦赤絵』と呼ばれて尊重されてきました。〈底面〉〈底面〉141〈丹心窯〉水晶彫桜花詰金巻珈琲碗皿3客〈丹心窯〉水晶彫り青海波珈琲碗皿大2色組〈波佐見焼〉夢万歴草華紋 珈琲&デザート5客揃す。2512-14115山桜 番茶器揃2512-141312512-141232512-141403. 申込番号◦材質:磁器◦内容:カップ(直径8.2×6.3㎝、容量約180㎖)、ソーサー(直径14×2.3㎝)×各3◦日本製5. 申込番号◦材質:磁器◦内容:土瓶(13×15.5×8.3㎝、容量約500㎖)×1、汲出(直径10×8.5㎝、容量約200㎖)×5◦日本製4. 申込番号◦材質:磁器◦内容:碗(約直径8.8×6.9㎝、容量約250㎖)、皿(約直径15×2.8㎝)×各2◦日本製6. 申込番号◦材質:磁器(波佐見焼)、デザート皿=磁器◦内容:碗(直径8×6.7㎝、容量約200㎖)、皿(直径13.8×2.9㎝)、デザート皿(14.7×14.7×2.1㎝)×各5◦日本製※手描による絵付けのため、色彩等が多少異なることがございま

元のページ  ../index.html#141

このブックを見る