2025 Choice&Choice_12
32/176

日本でも有数の刃物の町、岐阜県関市で作られた包丁です。熟練工が伝統技法を用いて織り成す切れ味の良い名品です。柄には高級感があり、耐久性のある積層強化木を使用しました。オールステンレスで清潔に使える包丁と砥石のセット。伝統技法を用いて織り成す切れ味の良い名品受け継がれる名刀の業と心青紙鋼割込包丁オールステンレス包丁※写真はイメージです (小物類は含まれません)。〈付属品〉32Made in JapanMade in JapanMade in Japan〈桜鋼〉青紙鋼割込包丁2点セット〈関孫六〉オールステンレス包丁4点セット2512-032102512-032291. 申込番号◦材質:青紙割込刃物鋼、黒色積層強化木(柄) ◦内容:三徳包丁(全長約29㎝、刃渡り約17㎝、約155g)、菜切包丁(全長約29㎝、刃渡り約16㎝、約180g)×各1◦日本製2. 申込番号◦材質:包丁/刃体=ハイカーボンステンレス刃物鋼、柄=ステンレススチール、砥石/荒砥石=緑色炭化ケイ素(#400)、中砥石=緑色炭化ケイ素(#1000)、研ぎ台=ABS樹脂、すべり止め=合成ゴム◦内容:三徳包丁(全長約29.7、刃渡り約17㎝、約165g)、牛刀(全長約33.7、刃渡り約21㎝、約170g)、菜切り(全長約29.2、刃渡り約16.5㎝、約185g)、砥石(25.4×9.4×4.3㎝、約510g)×各1◦日本製、砥石=中国製

元のページ  ../index.html#32

このブックを見る