受け継がれる技術、日本人に愛されてきた革製品印伝印伝とは、なめした鹿革に染色を施し漆で模様を描いたものです。鹿革の滑らかさと漆の光沢が美しい日本の伝統工芸。使い込むほどに馴染み、艶がまし、愛着がわく逸品。印伝を、現代の暮らしにもマッチする小物へとカタチを変えてお届けします。Made in JapanMade in JapanMade in Japanトンボ柄 印伝 長財布2513-02421印伝 手提げバッグ2513-02413※写真はイメージです (小物類は含まれません)。成功や出世の象徴として、縁起のよいトンボ柄の長財布。スペックも充実しております。〈開時〉〈開時〉242. 申込番号◦材質:表地=鹿革、内側=牛革◦サイズ:約20×9.5×1.8㎝、約180g◦開閉部=ファスナー式、内部=札入れ×3、カード入れ×12、ファスナー式小銭入れ×1、ポケット×2◦色:レッド◦日本製1. 申込番号◦材質:鹿革、牛革、レーヨン◦サイズ:約31×20×10㎝、約515g ◦開閉部=あおりファスナー式、外=ファスナーポケット×1、内=あおりポケット(中にオープンポケット×1)×2、ファスナーポケット(中にオープンポケット×1、ファスナーポケット×1)×1◦色:ブラック×アイボリー◦日本製
元のページ ../index.html#24