24上期真心市場総合版
43/44

赤1本または結び切り紅白5本またはなし蝶結び紅白5本蝶結び紅白5本黒白・銀水引の結び切り人生の節目のお祝いや、お世話になった方に感謝の気持ちを伝えるためなど、あらゆるシーンで贈られるギフト。しかし、ただ贈るだけでは心が伝わりません。基本マナーを押さえて心に響く贈りものをお届けしましょう。4242品物の例病気やけがを繰り返すことがないように、食品や洗剤など後に残らない“消えモノ”がよいといわれています。療養中にお見舞いをいただいた方全員に贈ることがマナーとされています。贈る時期全快ならば「快気祝い」、自宅療養が必要な場合は「お見舞いお礼」として、時期にこだわらず、無理をしないようになってから贈りましょう。金額の目安いただいたお見舞いの1/2〜1/3の金額を目安にお返しすることが多いようです。品物の例赤ちゃんのお世話に便利なアイテムや、食器の人気が高いようです。贈りものが重複しないように少し大きくなってから使えるベビー用品や、がんばったお母さんへの贈りものも心遣いが感じられ喜ばれるようです。贈る時期出産直後は避け1週間〜1か月後を目安にお届けしましょう。直接渡す場合は必ずお母さんと赤ちゃんの体調を確認してから訪ねる気配りを忘れずに。品物の例実用的なテーブルウェアや生活用品をはじめ、赤ちゃん誕生の内祝いと連想できるやさしい色使いや、可愛いデザインの商品の人気が高いようです。しかし、地域の風習もあるのでご両親とも相談しましょう。贈る時期お宮参りの頃(生後1か月ほど)に内祝いが届くようにすることが望ましいとされていますが、地域の風習に従って手配しましょう。品物の例お通夜、葬儀当日の会葬お礼や香典返しには、お茶や海苔などの食品。法要後の忌明けのご挨拶や返礼品にはタオルやシーツなどの寝装品もよく選ばれているようです。宗派や地域の慣習にならってお選びください。おくる時期香典返しは四十九日法要後、忌明けのご挨拶とともにおくります。年忌法要の場合は、お持ち帰りいただけるように用意しましょう。金額の目安一般的には5,000円〜10,000円が多いようですが、地域によっても違うので確認しましょう。金額の目安いただいた金額の1/2〜1/3程度を目安にお返しすることが多いようです。病気見舞いのお返しを贈る出産祝いを贈る出産祝いのお返しを贈る金額の目安いただいたお祝いの1/2〜1/3の金額を目安にお返しすることが多いようです。お香典などのお返しをおくるマナー

元のページ  ../index.html#43

このブックを見る